ヤングサイズから1年飼い込んでいる個体です!!
二回りくらい成長しましたのでもう少しで繁殖可能になると思います。
いわゆるニシベルセオレガメは独立種になったそうで、学名はKinixys nogueyiとなり、ヒガシベルセオレガメが本家ベルセオレガメ(Kinixys belliana)とのことです。
今までベルセオレといえばニシが殆どで、ヒガシはほとんど来なかったわけですが、今までのベルはベルじゃありませんと言われても困惑します!!
まあ分類はしょっちゅう変わるし統合されたりもするので、そうなんだな〜くらいの認識をしておけばいいと思います。